
ピンクリボン活動、頑張っています!
10月はピンクリボン啓蒙月間🎀 今年はお揃いのtシャツを着ちゃいました♪ 私たちは、美の世界のみならず、企業が自主的に社会に貢献する責任を大切に考え、乳がん早期発見啓発ピンクリボン活動や水を守り地球環境保全を広めるアースデイ、子供食堂への寄付などを続けています🌎🌿 The B 大川愛未 予約はこちらから(salonpos-net.com)
ミネアポリス研修に来ています!
「AVEDAミネアポリスコングレスツアー2023」 The B 店長 西條です。 昨日よりAVEDAコングレスツアーに参加させて頂いています。 今日はAVEDAの美容学校にお邪魔しました。 8〜9ヶ月の短期間で日本でいうJr.スタイリストまで技術を仕上げるそう。 美容学生さん自身が、まるでファッションモデルのようにメイクとヘアスタイルを上手に自己プロデュースしていました。 センスを感じるスタイリストにやってもらいたい、と思うのは万国共通ですね。 この様な貴重な機会を頂き、有難い限りです。 たくさん学んで帰ります! The B 西條恵里 予約はこちらから(salonpos-net.com)
スタッフ皆で江戸川花火大会!
本日はいつもより早く店舗を閉めさせていただき、江戸川の花火大会に行かせていただきました! 何十年と市川市に通っていますが、市川花火大会を会場へ行って見るというのは初めて。 会社でプレミアム席まで取っていただきました。(市川市への貢献になるそうです!) 頭上に打ち上げられる花火は、降ってきそうな迫力✨感激で涙が出ます。 花火と向き合う時間がこんなに贅沢なものとは! 楽しくて素敵な会社のスタッフ達!いつもありがとう! The B 大八木 予約はこちらから(salonpos-net.com)
新人歓迎会♪
今年の新人歓迎会は、会社が銀座のルーフトップバーを貸し切りして下さいました。 笑った笑った!楽しすぎました! みんなうちのお店を選んで来てくれた子達。 うちのお店の雰囲気の良さを次の人達にも伝えていきたいって言ってくれる。 私達と一緒にお客様をキレイにしていく話をしていきたい!って気合い入ってる。 この1ヶ月でものすごい成長です! もうしっかりチームの一員です! これからも一緒に頑張っていきましょう! ㈱Beauty Okamoto 大八木裕子
2023年・成人式ヘア着付け♪
2023年、成人式が無事終了しました♪ 毎年、この日を楽しみにしています! 特別な日のお支度を手伝わせていただき、着物姿になられたお客様達の眩し過ぎる笑顔が見れて、幸せでなりません。 今年も、色んなヘアスタイル、メイク、着物の色や柄、とても楽しませて頂きました! 2023年の成人を迎えられた皆様、おめでとうございました。 成人式を終えられたら、ばっさり髪を切る方がいらっしゃいます。 是非、イメージチェンジしにいらして下さい。 お待ちしております! TheB 佐々木るみ The B (salonpos-net.com)
一生手荒れしないプロジェクト始動!
今月からスタートした 【手荒れしない習慣プロジェクト】 スタッフそれぞれシザーケースにローションを付けて、30分に一度保湿をしています。 一気に空気の乾燥するこれからの時期に、どれくらいケア出来るかがこの冬の手荒れ事情を左右するのです。 スタッフの手を大事に、プロジェクトをスタートしてくれた会社に感謝です😊 The B 西條
美容師の醍醐味。
産まれて初めてのカットでの来店は、前髪を切りにユニフォームをきてやってきてくれた。 そして大きくなってまたカットしに来てくれた。 産まれる前から担当させていただいてるお客様✨ 色んな出来事や変化をお互い知りつつ、時には環境の変化で離れてしまっても、また思い出してもらい会えたりする。 長く続けているからこその出会いがある✨ 出産等で離れてしまいやすい業界かもしれないけれど、復帰しやすい環境作りをしてくれている会社に感謝🤱✨ 色んな出会いや色んな出来事を共にできるのも、この仕事のいい所でもあり、やりがいのひとつでもあります✨ 色んな成長が楽しみですね✨ The B 徳留美香
子ども食堂に協賛いたしました。
弊社(BBコーポレーション有限会社)では、千葉県内の子ども食堂及びフードバンク等に取り組んでいる千葉県ライオンズクラブ 子ども食堂支援基金に10万円を寄付しました。 貧困や格差の中で取り残される子どもたちのために、食の支援、学習支援、居場所づくりに取り組んでいる子ども食堂の活動に共鳴し、寄付を行ったものです。 弊社では、企業理念のもとこれからも地域貢献活動に積極的に協賛して参ります。 千葉県ライオンズクラブ 子ども食堂支援基金 https://kodomo-shokudo.lionsclub333c.org/ BBコーポレーション有限会社 株式会社 Beauty Okamoto
14年間ありがとう!
この2日間、リニューアル工事に向けて、サロンの片付けや準備をしておりました。 出勤して、鍵を開けて、 まだ静かなサロンに朝の光が差し込んでいる雰囲気がとても大好きでした! 2、3枚目はこのFLIPでの最後の営業日の朝に思わず撮った写真🤳 今日も頑張るぞー!って気持ちになる瞬間でした☺️ 14年間ありがとう! 新しいFLIP B AVEDAも楽しみにしていてください♪ FLIP B AVEDA 佐藤千明
小学生だったお客様が成人に!
遅くなりましたが、新成人の皆さま、おめでとうございます! 私ごとですが、当店に勤めて長くなりました! かれこれ、○○年… 年齢がバレてしまうので、明確な数字は内緒( ̄b ̄) 先日、小学生だったお客様が今年成人に\(^o^)/ ご家族と共に、ご成長を楽しませていただきました。 ありがとうございます! 皆さまの人生に寄り添ったお仕事ができること、本当に嬉しいです! 人生の節目・節目に、美容のお仕事で関わらせていただけるよう、これからも頑張ります! FLIP B AVEDA 植田あゆみ ご予約はこちら→047-376-9560
美容師になってよかった
18才に出会ってから9年。 『世奈の結婚式のときは、絶対果帆にお願いするね』 そう言ってずっと応援してくれて、 2人の、小さいけど夢が1つ叶いました。 いつも以上に綺麗でキラキラしてて 2人のハッピーパワーを貰いました。 こういう大切な瞬間に 自分の手でお手伝いできること。 改めて美容師になってよかったなぁと感じた1日でした。 どれもこれも良い写真すぎて選べないけど、中でもお気に入りのPhoto📷 thebカラーリスト平果帆 The B (salonpos-net.com)
仕事道具へのこだわり☆
プライベートな話ですが、初めてちょっと良い包丁を買いました! ワタクシ、何年もハサミという刃物を扱って商売して来ました。 ハサミは研ぎに出したばかりは刃が立っているので、柔らかい髪から徐々に慣らしていきます。 たまに熱湯と冷水で引き締めてあげると長切れします。 こまめにセーム皮で拭いてあげます。 こんなにお手入れして、大事に大事に お客様の髪をダメージさせないようにと考えているのに… 包丁という刃物選びを蔑ろにしてきたのを ひと切り目で実感しました! が、しかし 包丁に関してズブの素人である私は 今日、わりと早い段階で生カボチャを切ったらちょっと切れ味変わったような… お料理も上手になると良いなぁと思っていたのですが、、 道のりは長そうです_(┐「ε:)_ 明日も、キレの良いハサミでお待ちしております♪ FLIP B AVEDA 石田智子 ご予約はこちら→047-376-9560
森の中でリフレッシュ!
宣言が開けて、やっと実現出来たレクリエーションの一日🍃 FLIPのスタッフ全員で撮影会をした後、深い森林に溶け込むようにしてたたずむ クラブハウスへ。 柔らかな木漏れ日が降り注ぐ中、スリランカランチ。 小鳥のさえずりやどんぐりが地面に落ちる音を聞きながらリフレッシュしました♪ 明日からまた一丸となって頑張ります!
1年で66万円の節約に!?お洒落な社員寮をご紹介!
当社の売りの一つである社員寮、現在空室がございます。 社員寮は月2万円。 当社周辺のワンルームの相場は、7.5万円。 なんと1年で約66万、3年で約200万円の節約が出来ちゃうんです👀‼️ 「社員寮」といっても、個人向けの物件を、当社が借り上げたマンション。 しっかりとプライベートを配慮していますし、歩いて通勤できる立地です。 ☝️社会に出てすぐも安心!貯金ができます。 ☝️通動に時間が掛らないので、プライベートの時間が増えます。 ☝️一人暮らしでは煮詰まって孤独になることもありがちですが、スタッフが近くにいるため心配ありません。 ☝️リノベーションをしたお洒落な空間です。 実習の際に実際に宿泊することもできます。...
毎週水曜日はトレーニングday
毎週水曜日は、トレーニングday。 両店のスタッフが集合します。 後輩の大川さんと練習の合間に!📸 彼女はとっても頑張り屋さんです✂︎ 私もすごく刺激を貰います☺︎ 抜けてる者同士話が噛み合わない時もあるけど大好きなstaffの1人です♪ thebカラーリスト平果帆 The B (salonpos-net.com)
私たちが大切にしていること。
今日はAVEDAスタジオへ。 AVEDAのセミナーは”ウェルネス”から始まります。 3分間目を閉じてアロマの香りを感じながら深呼吸。 いい香りが気持ちいいなーと思いながら 目を開けると頭がシャキッとして、クリアな気分になります。 今日はサロンに来てくれた方々が サロンでもこんな気持ちになってくれたら嬉しいなーと思いながら目を閉じていました。 サロンでも『センサリージャーニー』という体験を大切にしています。 直感で選んだ1番リラックスできるアロマと共にサロンで過ごしていただきます。 心地よい時間だったなーと感じていただけますように。 Beauty Okamoto 店長 佐藤千明
スキルアップ・ウェンズデー
アメリカにはtaco・tuesdayタコチューズデーなるものがそうですね。(タコスを食べる火曜日) 我社では【スキルアップ・ウェンズデー】💪✨ 毎週水曜日は営業を1時間半早くcloseし、帰宅時間が遅くならないようトレーニングに充てています✂️ 勿論アシスタントの勤務時間の管理もきっちり。 営業中も手が空けば、なるべくトレーニング。 自己トレは、申請制になっています💨💪✨